サンカクユミ(三角弓) -考える弓道-

自分で書いた弓道練習時のメモについて語る「自己評論ブログ」です!

スポンサーリンク ⇒記事一覧

『引き過ぎ対策の解』弓道練習メモ '20/07/22, 08/07, 09/06, 09/12

所感・解説 [メモの引用は緑字表記] 前回記事に引き続き、今回も「過去からの悪癖の真因では?」系記事です。 何の真因かといえば、「引き過ぎ」です。 これはもう積年の、 いやほとんど弓道始めた時からずっとの、 つまり四半世紀近くの、 悪癖です。 そし…

『狙いも含めてガラガラポン』弓道練習メモ '20/07/19

所感・解説 [メモの引用は緑字表記] アゴをしめると視点が変わる。視点が変わると視界が変わる。視界が変わると狙いが変わる。 アゴをしめる前に合わせていた狙いは、アゴをしめていくとびっくりするくらい的が動いていき、大きく違ったものになる。でもアゴ…

『かかとが外に向くようなイメージ』弓道練習メモ '20/07/14, 07/18

所感・解説 [メモの引用は緑字表記] 腰が右回転する癖があります。 そして、右足はつま先に重心が載ってかかとが浮きます。 右回転するとかかとに重心が載りそうな気がしますが、なぜか上記のような状態になります。足袋は右のつま先が一番早く傷みます。 当…

『遠回りに見えるけど近道もない』弓道練習メモ '20/06/25, 07/01, 07/04

所感・解説 [メモの引用は緑字表記] 今回のメモには、過去の記事で解を導けなかった事柄に対して、これが解ではないかと思われる内容が書かれています。 まず、なぜか当ブログの中で高アクセス記事となっている弓手手の内の親指の伸ばし方の中で問われている…

『弓の声は聞こえたか』弓道練習メモ'20/06/21

所感・解説 [メモの引用は緑字表記] 『弓の声は聞こえたか』 この言葉は学生のころ聞きました。 Yes/Noを求める言葉ではなく、「会を10秒以上とかのレベルで行わないと、聞こえないだろ」 ⇒ 早いぞ という意味合いの言葉と理解しています。 でも私の大学で言…

『4年後に試す』弓道練習メモ '20/05/02, 06/06, 06/14

所感・解説 [メモの引用は緑字表記] 弓手と馬手それぞれの『弓力に対する支点』はどこかと問われたら、どこと答えるか。 人それぞれの感覚や「支点」の解釈によって答えは様々ありそうですが、今回のメモにおいては、 『弓手は角見の先』 『馬手は手首の骨の…

『繰り返しの先に』弓道練習メモ '20/03/28, 04/12

所感・解説 [メモの引用は緑字表記] 前回記事では、同じような症状に対する同じような対策が何回も繰り返されることに対する嘆きや怒りについて書きました。 今回のメモにもそういう部分があります。 『腕の力や矢の方向は背面方向にならないように、的にま…