サンカクユミ(三角弓) -考える弓道-

自分で書いた弓道練習時のメモについて語る「自己評論ブログ」です!

スポンサーリンク ⇒記事一覧

『せめてあとは矢に聞いてくれと言いたい』弓道練習メモ '15/10/24

所感・解説 [メモ自体は下の緑字。画像は最下]

いよいよ切羽詰まってきた感が伝わってくる『そして仕上げに入らざるを得ない…』という言葉。そう、試合までちょうど2週間。

これまで色々なことに取り組んできたが、どれも形になるところまで至らず、中途半端な状態。

メモの雰囲気からするに到底半矢も出ていない状態でしょう。

 

 

しかし仕上げと言っても、もう細かいことはできない(時間がない)。

 

何をやろうかと言えば、

・引っ張ってきて、

・狙いの方向を確認して、

・いち、にの、さん

  f:id:kasaderanohaji:20210128211909p:plain

 

 

もうこんなんしかないか。

 

                   試合まであと14日。

 

  このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

スポンサーリンク(楽天市場)

 

 

この日の弓道練習メモ(画像は記事の下部分〔今回絵あり〕)

151024

・とりあえず新しいことをしようとすると、アゴ、肩。今回は特にアゴ。

・弓手肩抜けないように。

そして仕上げに入らざるを得ない…

 

会は3段階。

1段階目

今までやってきたことは引分けまで完成してくるが、それが正しく整っているか確認。そして緩やかに、というかごく少しずつ、的と裏的に伸びていく。この段階では、会の延長線上に離れは「ない」。そこまで力はかけない。但し、もし暴発したら的の方に飛んでいくように、狙いというか力の方向は的からはずさない。

3段階目

離れを意識して的・裏的への力を強める。いち、にの、さん、とか。感覚は矢数で探す。但しこの3段階目の方向が間違っていると全て失敗。正しい方向を早くつかめ。

 

1と3の間の2は力を強めていく加速期間。

◆◆絵◆◆ 

 

f:id:kasaderanohaji:20200905170247j:plainf:id:kasaderanohaji:20200905170302j:plain